やっそんが日ごろの生活について書く初めてのブログです。今回、「「夏休みアニメ鑑賞べんきょう会」のお知らせ」についての記事です。。

やっそん初ブログ!!!沖縄発 › 沖縄ITパークより › 「夏休みアニメ鑑賞べんきょう会」のお知らせ

2010年07月06日

「夏休みアニメ鑑賞べんきょう会」のお知らせ



夏休みアニメ鑑賞べんきょう会のお知らせ:オキナワデジタルモーションより




デジオキでは、夏休みに小学生を対象とした「夏休みアニメ鑑賞べんきょう会」を開催します。



アニメの上映や、アニメの作られ方が分かる勉強会です。

夏休みの自由研究にご活用下さい。





夏休みアニメ鑑賞べんきょう会:ご案内

詳細内容ページ : 夏休みアニメ鑑賞べんきょう会2010年8月8日(日)開催




開催場所



うるま市IT事業支援センター 2号館:地域交流センター




開催日時




2010年8月8日(日)

 午前の部 (10:00~12:00)

 午後の部 (14:00~16:00)




プログラム




アニメの上映プログラム

 ○日本初!CG怪獣アニメ「惑星怪獣ネガドン」

 ○沖縄のアニメーター又吉浩作品「ワンダーフロッグ」

 ○琉球新報大人気4コマ漫画「アニメ・がじゅまるファミリー」




アニメのべんきょう会プログラム

 ・手描きアニメってどうやって動くの?

 ・CGアニメはどうやって作られるの?

 ・コンピューターとアニメの関係は?




応募要綱




 ・応募対象:小学生限定(当日、IT事業支援センターまで送迎してもらえる方)

 ・はがき1枚につき、2名の参加申込みができます。

 ・多くのご応募が予想される為抽選となります。ご了承下さい。

  (上映会は午前・午後の2回、各60人程度を予定)

 ・抽選当選者に、オキナワデジタルモーションより、入場はがきチケットを送付致します。

 ※送迎する同伴者の方は入場可能です。当選者以外のお子様がいる場合は待合室にてお待ち下さい。




応募方法




【ご郵送先】


オキナワデジタルモーション株式会社「夏休みアニメ鑑賞べんきょう会係」

 住所:〒904-1103うるま市石川赤崎2-20-1 IT事業支援センター2号館5


   応募締切日7月20日(火)(消印有効)まで。

【ご記入内容】


  ・お名前

  ・ご住所

  ・お電話番号

  ・学年


    (上映会は午前・午後の2回、各60人程度を予定)




【主  催】



オキナワデジタルモーション株式会社


【協  賛】



NPO法人フロム沖縄推進機構/琉球アジアンビバレッジ株式会社


【共  催】



うるま市/FMうるま/琉球新報社/うるま市IT事業支援センター/NPO法人ぷろぷ




【お問い合せ先】



オキナワデジタルモーション株式会社

  〒904-1103 沖縄県うるま市石川赤崎2-20-1 IT事業支援センター2号館5

  TEL/FAX:098-989-1080 E-Mail:info@digioki.com URL:http://www.digioki.com/









同じカテゴリー(沖縄ITパークより)の記事

琉球ランナー(LINE@)

~沖縄のランニン情報を発信~
マラソン大会やジョギングコースを
いろいろご紹介します!!!
そんな感じのLINE@です。

友だち追加数
琉球ランナー(沖縄のマラソン&ジョギング情報)

Posted by やっそん at 15:27│Comments(0)沖縄ITパークより

この記事へのコメント

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。