苦肉の策!(DVD再生できないなら直接パソコンつないじゃえ!)

やっそん

2010年04月19日 04:15

今日の友人披露宴余興練習
(日付的には昨日か・・・)
前回のブログ記事での、
DVDでの映像出力問題を解決できないまま(ノ_-)(ノ_-)

とった対策が、



「PCとテレビ画面を繋いじゃえ作戦」


苦肉の策にもかかわらず、なかなかの名案でないかいな



そんな感じで、この写真さ〜ね
地べたに
・パソコン本体
・キーボード
・マウス

置いて操作っととと
(これって!?)
昔あったマンガ「デスノート」の
竜崎こと、「L(エル)」じゃね〜??

あ、膝抱えて座って、人差し指のみでキーボードたたかなきゃ

とか内心ひとり考えつつ、みんなで練習!!


今日は初めて練習〜てことで、、、まずは手本の映像をみながら、


↓↓↓↓

※観察!!!

○最大の変更点
・六人の映像をもとに10人へ変更
・それぞれ場所の担当決め

↑↑↑それから、
入場、ポイントとなる動作を決めて・・・

そんなこんなで二時間経過〜〜〜
どの曲して、次の曲、最後の曲、
との流れしかみれない練習でしたな

フォーメーションまではオレの方で決めておきたかったけど、時間とれてなくて、
せっかくみんな集まってもらったけど、時間を無駄に使わせてしまった感があるなうん。

ごめんなさいねー(ノ_-)(ノ_-)(ノ_-)
DVD化困難、失敗という不測の事態が長引いてしまったのよ、ホント



しかしよ、
昼間の練習は、自宅でテレビ使って
映像みながらって環境できたので、よかったですが・・・



夕方は、映像の環境ほぼなくて、音楽と小銭を人のコマとした説明しかできなくてね(ノ_-)(ノ_-)(ノ_-)
と、これがまた昼間参加できてない人たちが主だったわけさね| ̄ω ̄;|


果たして動きのイメージはどれくらい伝え切れたかどうか


ま、それ踏まえて来週土日は練習場所確保したので
あと、



肝心のDVD作成問題、練習分は解決しました!!!
イェイ


家庭用のプレーヤーでもみれるように作成できました
タイチ〜協力ありがとー



関連記事