アジアOJTセンター、ホームページオープン

やっそん

2009年12月22日 15:06

こんにちは(^^)やっそんです。
久しぶりに仕事関係の記事投稿です。


今いる職場の関連で、「アジアOJTセンター」という、
海外ビジネスを推進するIT人材(ブ リッジSE等)や
県内IT企業が受け入れた外国人IT技術者の人材育成を支援する
事業があります。

そこの
ホームページオープンするにあたって、
私も少し携わっていたので、紹介します。







※内容をホームページより抜粋して紹介しますね↓↓









■活動目的

* アジア企業と県内IT企業との企業間交流や自社PRを支援し、業務提携等を促進する。
* 県内IT企業の人材ニーズに基づいた海外IT人材の確保を支援し、人材不足解消やスキル承継、人材育成に役立てる。
* アジア人材採用に伴う、在留資格申請等の手続きを代行し、人材確保の支援を行う。
* アジア人材への日本語教育・生活習慣・商習慣教育し、県内IT企業への円滑な就業へ結びつける。
* 県内IT企業とアジア企業との業務提携等の中核となるブリッジSEを育成する。


=============
アジアOJTセンター」より


関連記事